1944年 |
3月5日 |
樺太 |
似鳥昭雄が樺太で生れる(ニトリ創業者) |
|
1967年 |
12月 |
北海道 |
札幌市で「似鳥家具店」創業 |
|
1972年 |
3月3日 |
|
且嵐ケ家具店設立 |
|
1978年 |
6月 |
|
潟jトリ家具に商号変更 |
|
1986年 |
7月 |
|
潟jトリに商号変更 |
|
2005年 |
3月1日 |
|
潟jトリパブリック設立(広告業) |
|
2009年 |
3月 |
北海道 |
さっぽろ芸術文化の館(旧北海道厚生年金会館)の命名権を取得(→2010年4月1日「ニトリ文化ホール」に改称) |
|
2010年 |
8月21日 |
|
会社分割により持株会社制へ移行、販売部門を潟jトリに、物流部門を潟zームロジスティックスに分割、潟jトリホールディングスに商号変更 |
|
2016年 |
7月23日 |
北海道 |
ニトリ小樽芸術村オープン(ステンドグラス美術館・旧高橋倉庫、アールヌーヴォーグラス館・旧荒田商会) |
|
2017年 |
1月4日 |
北海道 |
潟jトリがホテルヴィブラントオタルを取得 |
|
2月15日 |
北海道 |
▲ホテルヴィブラントオタル営業終了(→美術館) |
|
8月1日 |
北海道 |
旧三井銀行小樽支店日本近代絵画美術館オープン |
|
9月1日 |
北海道 |
小樽美術村全面開業、似鳥美術館オープン(旧北海道拓殖銀行小樽支店を改修) |
|
9月 |
東京都 |
東芝が東芝会館(品川区西大井4丁目)をニトリに売却 |
|
2018年 |
6月末 |
北海道 |
ニトリホールディングスが高級温泉旅館「銀鱗荘」を取得(14室、小樽市、→8月20日ニトリパブリックが運営) |
日経東京版180815 |
9月 |
北海道 |
▲さっぽろ芸術文化の館(ニトリ文化ホール)閉館(旧北海道厚生年金会館) |
|
2010年 |
11月 |
京都府 |
潟jトリホールディングスが対龍山荘を取得(旧南禅寺境内) |
|
2022年 |
4月28日 |
北海道 |
小樽芸術村西洋美術館オープン(旧浪華倉庫)<似鳥文化財団> |
|
2023年度 |
|
北海道 |
札幌市有地に複合施設開業(ホテル、美術館、観光バス発着場)<不明> |
|
2025年 |
1月15日 |
京都府 |
對龍山荘庭園一般公開(南禅寺旧境内、旧伊集院兼常別荘) |
|